野岩鉄道の旅
大内宿から中山峠を経て倉谷宿、八幡峠を経て楢原宿、そして田島宿へとつづく様です。
<地図>
近くに藁ぶき屋根の家があり、以前から気になっていた会津下郷駅。しかし、企画乗車券の途中下車可能駅ではなく、やっと下車する事ができました。
倉谷宿へは会津下郷駅から約3km。バスは土・日・休日は運休。歩けない距離ではありませんが、旧道ではないので、得意のタクシー利用しました。
運転手さんの話によれば、冒頭の藁ぶき屋根の家は春と夏に建て替えてしまったようです。
川沿いにありました。端から端まで徒歩で5分の小さな集落。藁ぶき屋根の家は1軒残っておりましたが、あと何年持つのか…。 かって、ここが宿場であったことを示すのは馬蹄観世音の石碑のみ。
<旅行日'06/11/25>
▲トップへ
Copyright (C) autokt. All rights reserved.